介護体験のススメ。

今日は介護体験でした。
朝早いので、昨晩はともだちんちに泊まりました。
明日も今度は違う子の家に泊まります。府中府中。
昨日は二人で積もる話をたくさんたくさんしました。
久々だったので、しかも最近のあたしは非常におかしかったので、だいぶすっきりしました。
わかってくれてどうもありがとー。


さて。介護体験のことを少し書きます。

今回あたしは小2のクラスを担当です。
養護学校なので、正直最初はかなり戸惑いがありました。
でも、入ってみると、そんなに構える必要なんて全然なし。
2年生は7人です。
全員が重度の障害を負っているわけではありません。
むしろ、障害を負っているなんてちょっと見ではわかりません。
ちょっとだけやんちゃなだけです。
ちょっとだけデリケートなだけです。
ゆってることもちゃんとわかってくれています。
ただ、うまく反応が出来なかったり、時々パニックを起こしてしまうだけです。
先生方も特別扱いなんてしていません。
ちゃんと叱ります。
親のように叱ります。
子どもたちもそれをちゃんと理解しています。
本当に、みんなかわいい子たちです。
今日やったことは、
まず自己紹介をしました。
「みどりせんせい」と呼んでくれました。
素直にうれしかったです。
その後は庭で遊んだり、散歩に行ったり、図工の時間にお絵描きをしたり、みんなで給食を食べたり(コンビニのパンとおにぎりはやめましょう。)、昼休みに一緒に遊んだり…
といった感じでした。
あれだけの短い時間にたくさんたくさん遊びました。
たくさんたくさん交流をもてました。
でもやっぱりなつっこい子に構いがちになってしまっているような気がするので、その辺は改善したいところです。


なんだか、かつて目指していた幼稚園の先生になったような気分でした。
すごくすごく楽しかったです。
あと1日だけだけど、今日よりももっともっとみんなのことわかりたいです。
みんながどうゆう気持ちなのか、少しでもわかってあげたいです。
親と離れて暮らしている子が半分くらいいる(?)という話なので、
親代わりにはなれなくても、それに少しでも近い愛情を持って接したいです。
あんなに小さいのに親と離れ離れなんて、絶対寂しいはず。
だから、その隙間を少しでも埋めてあげたいって、思いました。


ほんとにみんなかわいい子たちです。